製造部 生産技術
生産技術の仕事内容
わたしが所属している生産技術では、
お客様がすぐに機械を使えるように、
加工物を固定する冶具や加工条件の検討から、
プログラムの作成、加工、完成品の測定までを行っています。
新しいものを作るときには、一から自分で考えなければならないので、
いつも苦労していますが、課題を乗り越え、うまくできた時には、
大きな達成感があり、やりがいを感じます。
生産技術という仕事は、ものづくりの最初から最後まで関わることができ、
その結果を見ることができます。
うまくできたときには自身の成長も感じられ、うれしく思います。
エンジニアとして活躍できる場を求めて
私は中国出身で、日本の大学で学びました。
学生時代は、交通機械 工学科を専攻していまして、
乗り物に関する研究を行っていました。
就職活動のとき、学生時代に学んだ知識を生かして、
エンジニアとして活躍できる企業を探していたところ、
生産技術の募集をみつけて、志望することにしました。
そのあと、見学のとき、事業内容に魅力を感じて、
働きやすい印象も強くて、そこも決め手の一つになりました。
ものづくりの最初から最後まで、幅広く関わることができて、
与えられた仕事を単純にこなしたりするのではなく、
自ら考えて仕事ができるという点は、たいへん良かったと思います。